2019年06月01日(土)掲載記事一覧
網走合宿を看板で歓迎
9月20日開幕のラグビーワールドカップ日本大会に出場する日本代表チームが事前合宿する網走市に、歓迎の気持ちを示す大型看板が設置された。 看板…
北見市
北見市は2018(平成30)年度に市民から寄せられた「市長への手紙」を集計した。項目別では「公園整備・管理」に関する手紙が最も多かった。 市…
北見ワンピースジュニアバレーボールクラブ
北見ワンピースジュニアバレーボールクラブは、さきごろ大空町で開かれた「かんぽ生命ドリームカップ第39回全日本バレーボール大会オホーツク地区予…
男子は北見柏陽、女子は網走南ヶ丘が優勝
高体連北見支部弓道競技選手権大会が5月24、25日、北見市武道館で開かれ、団体男子は北見柏陽、団体女子は網走南ヶ丘が優勝した。今年の道大会は…
北見市内の男性、自宅付近で撮影
北見市内の男性(59)が5月29日、自宅付近で空に架かる二重の虹を撮影した。縁起が良いとか幸せになれるとも言われる珍しい現象で「農家にとって…
北見のフラパラで
ボタンの撮影にフラワーパラダイスに向かうと、カメラを手に歩く記者の後ろから何やら物音が…。かわいらしいエゾリスが顔を出してくれました。 管理…
北見市中央子育て相談センター
北見市中央子育て相談センターで今年度から始まった、赤ちゃん向けのプログラム「いちごルーム」が好評だ。子どもの月齢が近いことから育児の悩みや楽…
北見の河西建設がボランティア
北見市花月町の河西建設(株)が5月29日、北見市の中心部で花壇整備のボランティア活動を行った。 同社が毎年行う社会貢献活動で、マリーゴールド…
シルバー人材センターせん定班
北見市シルバー人材センターせん定班は5月30日、北見フラワーパラダイスでエゾムラサキツツジなどのせん定ボランティアを行った。 市内の公園や公…
積極的な就業開拓を
公益社団法人北見市シルバー人材センターの2019年度定時総会が28日、北見芸術文化ホールで開かれた。18年度の受注金額は4億4039万円で、…
北見保健所は5月31日午前10時、食中毒警報第3号を発令した。最高気温28度以上が予想されるためで、3日午前10時まで72時間継続する。…
北見で開催
セクシャルハラスメント、性的嫌がらせなどの被害体験を告白・共有する「#MeToo(ミートゥ)at北見」が2日(日)午後1時半~3時、北見芸術…
網走市呼人のスポトレ天文台
昼前後の日中に見られる天体観望会が2日(日)午前11時から午後1時、網走市呼人のスポトレ天文台で開かれる。太陽の黒点と、明るい星を観測する。…
3日受付開始
北見市は3日から、生ごみ処理機購入費の助成申請を受け付ける。 対象機種は微生物分解型、温風乾燥型、破砕処理型ディスポーザー処理機のいずれか。…
ラグビーW杯公認キャンプ地の網走で
ラグビーワールドカップ日本大会に出場するフィジー代表チームの公認キャンプ地に網走が選ばれたことから、市などはフィジー駐日大使による講演会を5…
北見幼稚園で
外で絵を描くワークショップ「青空あーと」が7日(金)午前10時から、北見市幸町3の北見幼稚園で開かれる。未就園児と保護者が対象。参加無料。雨…
小学1年生と2、3年生を対象にしたラッコ水泳教室が、6月に美幌町B&G海洋センターで開かれる。 主催はびほろスポーツクラブBeet。小学2、…
札幌国税局は2019年度の税務職員採用試験の受験申し込みをインターネットなどで受け付ける。6月17~26日。来春の高卒見込み者と高卒後3年以…
美幌町自治会連合会体育部会主催の春季町民ハイキングのつどいが23日(日)に釧路管内弟子屈町で開かれる。 美幌町役場を午前8時半に出発。川湯、…
一人親世帯など対象
一人親世帯など対象の「働くママ応援!親子未来計画」(第1期)が6月29日から9月28日まで(全8回)、北見市寿町の夕陽ヶ丘オレンジスタジオで…