27日・北見で公共交通シンポジウム
27日・北見で公共交通シンポジウム
2019/11/22掲載(北見市/告知)
津別町出身・為国 孝敏さんが講演
持続可能な公共交通と暮らし・地域を考える、北見市主催の公共交通シンポジウムが27日(水)午後3時半~5時45分、市内のホテル黒部で開かれる。入場無料。希望者は当日、会場へ。
津別町出身で北見柏陽高校卒の為国孝敏さんが講演する。為国さんは栃木県足利市でNPO法人まちづくり支援センターの代表理事のほか、道内では津別町などの公共交通アドバイザーを務めており、当日は「人口減少社会における持続可能なまちづくりと公共交通の役割」と題して講演する。
そのほか、北見通運㈱の舛川誠社長ら3人が事例発表を行う。
問い合わせは北見市地域振興課(0157・25・1128)へ。