火災発生は4件
火災発生は4件
2020/05/08掲載(北見市/社会)
春の火災予防運動期間中
北見地区消防組合消防本部は、春の火災予防運動期間(4月20~30日)の同組合管内(北見市、置戸町、訓子府町)の火災発生状況をまとめた。発生は4件で前年の運動期間に比べ2件減少した。
北見地区消防組合管内
1~4月の累計は24件
前年上回るペース…注意呼び掛け
4月30日、北見市西相内の火災
発生4件の内訳は建物火災が2件、野火などその他火災が2件。建物火災は作業場と物置で発生し、その他火災は道路の法面、サイロ内部のチップ材が焼けた。原因などは現在、調査中で、作業場の火災により1人が負傷した。
運動期間を含む4月の火災は11件と多発傾向を示し、今年1~4月の累計は24件。昨年1年間の51件を上回るペースで推移しており、同本部は火の取り扱いに注意を呼び掛けている。 (柏)