2020年04月04日(土)掲載記事一覧
幹に大きな穴をあけ美味しい食事をゲット
3日付け本紙で「気になる木くず…誰のしわざ?」と題し掲載した記事の答えは「クマゲラ」でした。 木の左側に移動しても(写真①)、右側から見て…
「バカ殿」などに扮し地域の祭りに参加
3月に亡くなったタレントの志村けんさんのコントキャラクター「バカ殿」などに扮して、地域の祭りに参加している北見市端野の男性(73)。男性は…
地デジのデータ放送で美幌町の情報発信
美幌町は4月から、北海道文化放送(UHB)の地上デジタルテレビ放送を利用して町の情報を提供する「地デジ広報」を始めた。 テレビを通じ、自宅…
準備本格化
北見市は「高齢者等ごみ出し支援事業」の2021年度スタートに向け、今年度中に準備を本格化させる。体の衰えなどにより自力でごみが出せない〝ご…
美幌・男性の絵手紙展
美幌町在住の男性(85)の絵手紙展が町内の稲美簡易郵便局で開かれている。 男性は、20年近く絵手紙に親しんでいる。2018年まで活動してい…
町観光まちづくり協にも100万円
宮田建設株式会社(本社・美幌町、宮田博行社長)が3月30日、美幌町に300万円を寄付した。 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う経済対策…
【労働者編】
年次有給休暇は、原則として労働者の請求する時季に与えなければならないものですから、理由を問わず取得することは可能です。なお、事業場で任意に…
地域ごとの対応に関する基本的な考え方について
「3月19日の提言」では「短期的収束は考えにくく長期戦を覚悟する必要があります」とした上で、市民の方に対し、感染リスクを下げるための行動変…
換気の改善①
①換気を励行する:換気の悪い密閉空間にしないよう、換気設備の適切な運転・点検を実施する。定期的に外気を取り入れる換気を実施する。②人の密度を…
市民花園「はな・てんと」
網走市は、市内天都山にある市民花園「はな・てんと」の育成ボランティアを4月23日まで募集している。 割り当てられた区画の苗植えや草取りなど…