2021年01月12日(火)掲載記事一覧
晴れ着姿が境内を華やかに
新型コロナウイルス感染拡大の影響で北見市など各地の成人式が中止や延期となる中、着物店の花いち都屋北見店が主催する「祝・成人祭」が10日、北見神社で開かれた。晴れ着姿の新成人が記念撮影や祈祷式を通じて二十歳の節目を胸に刻んだ。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で北見市など各地の成人式が中止や延期となる中、着物店の花いち都屋北見店が主催する「祝・成人祭」が10日、北…
北見柏陽高校女子 3年生3人がチームけん引
北見柏陽高校女子バレーボール部が、昨年11月の春高バレーの全道大会でベスト8に入った。大会の翌日が大学入試だった2人を含む、3年生3人がチームをけん引。同部として春高バレーでの過去最高成績を挙げた。3人はこれで引退。前主将(3年)は「コロナの影響で高体連が中止になるなど、いつもと違う1年でしたが、これで悔いなく引退できました」と喜びをかみしめている。
北見柏陽高校女子バレーボール部が、昨年11月の春高バレーの全道大会でベスト8に入った。大会の翌日が大学入試だった2人を含む、3年生3人がチ…
会員5人の“米寿”を祝う
健康と体力づくりに取り組む、北見のいきいきふれあいサロン「元気会」の活動が6日、北見市内のまちきた大通ビルで行われ、会員5人に米寿を祝う花がプレゼントされた。
健康と体力づくりに取り組む、北見のいきいきふれあいサロン「元気会」の活動が6日、北見市内のまちきた大通ビルで行われ、会員5人に米寿を祝う花…
ひと筆ずつ丁寧に
北見市端野町公民館主催の「子ども書初め大会」が6日に開かれた。小中学生15人が参加し、筆を大きく動かしながら丁寧に書き上げた。
北見市端野町公民館主催の「子ども書初め大会」が6日に開かれた。小中学生15人が参加し、筆を大きく動かしながら丁寧に書き上げた。 新春の恒例…
北見地区消防組合管内
北見地区消防組合消防本部は、同組合管内(北見市、置戸町、訓子府町)の2020年の火災発生状況(速報値)をまとめた。発生は62件で前年に比べ…
「モ~かわいい♥」
北見市小泉子育て相談センターに、今年の干支(えと)のうしをモチーフにした正月らしい「顔はめフォトフレーム」が置かれている。小さな顔がすっぽ…
第6普通科連隊が競技で訓練始め
陸上自衛隊美幌駐屯地の主要部隊・第6普通科連隊の訓練始めが7日に行われた。4つの中隊がスキー、野外炊事などの競技を通じ、新年から士気の高揚…
端野の中橋重光さん「シンチャオ!」で31日まで
北見市端野町の中橋重光さん(66)の初めての写真個展「自然の美しさと神秘」が、市内美芳町の絵のあるカフェ&カレーショップ「シンチャオ!」で…
北見で実施
北見市雇用創造協議会主催の「事業創造型マーケティングセミナー」が21日(木)、22日(金)、25日(月)、26日(火)の午後1時~4時、市…
北見自治区の町内会対象に
北見市交通安全市民運動推進委員会(会長=辻直孝市長)は今年も、希望する北見自治区内の連合町内会と町内会に交通安全旗、竹竿、鉄杭を無料で配付…
2、3月にオンライン全3講座
北見工業大学と小樽商科大学、帯広畜産大学の三大学は来年、それぞれの特色を融合して経営統合するのを前に、記念のセミナーを今年2、3月、web…
美幌町
美幌町は「店舗等感染予防対策リフォーム促進支援事業補助金」の申請期限を3月31日まで延長した。 新型コロナウイルス感染症の予防対策リフォー…