2021年01月27日(水)掲載記事一覧
~介護保険事業計画より高齢者を取り巻く現状
高齢化が進む北見市では、介護保険制度の利用規準となる要介護・要支援者の認定数も増加が続いている。
高齢化が進む北見市では、介護保険制度の利用規準となる要介護・要支援者の認定数も増加が続いている。 北見市高齢者保健福祉・介護保険事業計画案…
留辺蘂・女性
北見地区消防組合消防署留辺蘂支署に消防士として勤務する女性(20)は、成人の節目を迎え「女性ならではの気遣いや優しさがあり、頼りにされる消…
オホーツク管内
北海道教育委員会は26日、2021年度公立高校入学試験の出願状況を発表した。募集数を大幅に上回っているのは、全日制の北見工業電子機械科が1…
晴れの日、晴れ姿
新型コロナ感染症により、今年の成人式は中止や延期、縮小での開催となってしまいました。そのような中、伝書鳩では新成人の晴れ着姿を披露する機会…
日本政策金融公庫北見支店が作成
森本支店長の紹介文より
こうした背景を持つ日本公庫が流氷グラフの作成を開始したのが1994年である。企画を考案したのが当時の北見支店長である森芳之氏で現在は藤沢市…
「グラフでみる流氷」森本支店長の紹介文が
長年にわたり日本政策金融公庫(旧・国民金融公庫)北見支店が発行する「グラフでみる流氷」について、同支店の森本淳志支店長が、当初作成に至った…
2年ぶりの開講目指し
美幌町教育委員会は2月から、高齢者の学びの場「明和大学」の2021年度新入生の募集を開始する。20年度は新型コロナウイルスの影響で新入生の…