北見市/社会
ポロナイスクはサハリン州中部に位置する人口約2万4千人の地方都市。両市は1972年に友好都市提携…
網走市/社会
■「100%」の理由 現在の計画(循環型社会形成推進地域計画)では、埋め立て処分場は2032年度…
北見市・訓子府町/話題
美幌町/社会
美幌町在住の土屋美果さん(47)が、散歩中に撮影した風景のポストカードを作成した。難病の筋ジストロ…
北見市/行事
北見市緑のセンター前の特設会場で北見園芸協会主催の「春の園芸祭」が開かれており、季節に応じた花苗や…
網走市/話題
網走市の天文愛好家・桑野真行さんから「太陽の中心からずれた面白い日暈(ひがさ)が出ている」と本紙に…
網走市/社会
道立北方民族博物館(網走市)の前庭にある、網走市の姉妹都市カナダ・ポートアルバーニ市との友好関係を…
北見市/文化
北見ホトトギス俳句会とピアソン俳句会の合同句集「ライラック」が、このほど完成した。6年ぶり5冊目の…
北見市/告知
北見さくら幼稚園は5月から7月まで毎月1回、同園で子育て支援学級を開く。対象は2歳児の子と保護者。…
北見市/教育
北見市立中央小学校は13〜15日、三輪小学校は13〜16日、それぞれ学級閉鎖を行っている。いずれも…
置戸町/社会
置戸町の郷土資料館は今年度から、開館日を従来の第1・第3土曜に毎週水曜日を加え拡大した。開館時間は…
網走市/告知
網走消防署の固定電話が20日(金)午前零時40分〜同1時10分のうち約3分間、不通となる。不通とな…
北見市/健康・社会
健康や食生活への意識に変化が —寺本さん「昨年の対談はトマトジュースを飲み始めて1カ月後でしたね…
北見市/告知
北海道看護協会北網支部の主催事業「ふれあい看護デイ」が14日(土)午前10時〜正午、北見市内の東武…