北網圏北見文化センターのロビーに、新聞紙で作られた迷路「サファリ迷路」が登場。今年で10回目を迎えた恒例企画で、8月24日(日)まで無料で体験できる。
入口ののれんをくぐり、新聞紙で仕切られた迷路を進むと、途中には、ゾウやライオンなどの動物の写真や「しまうまの地肌はなに色?」といったクイズが掲示されている。
出口の横には「ひとこと・つぶやきコーナー」が設置されており、「むずかしかったけど、楽しかった」など、子どもたちのコメントが貼られている。
記者も挑戦してみたが、なぜか出口ではなく、入ってきた入口から出てしまった―。
問い合わせは、北網圏北見文化センター(0157-23-6700)へ。 (知)