5枚の花びら見つけた! ラッキーライラック

2025-05-29 掲載

(北見市/話題)

写真さんぽ

5月27日北見市内の公園で == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==
5月27日北見市内の公園で

 桜の季節が終わった公園で、桜ほどの華やかさや知名度はないけれど、毎年かわいらしい花を咲かせる、ライラックが見頃を迎えている。花言葉は「初恋の香り」とか「青春の思い出」。薄紫や白の健気な花が初夏の風に無邪気に揺れている。

 北海道や東北地方の山林に自生するハシドイもライラックの仲間。札幌の市の木にもなっていて、北大植物園には数多くのハシドイ(ライラック)が植栽され研究されている。

 花びらは本来4枚だけれど、ときには5枚の花もあり「ラッキーライラック」と呼ばれ、見つけると幸せを呼ぶとされている。

 ということで探してみると4弁の花ばかり。あきらめかけたそのとき、北見市内の公園でやっと見つけました。しかも紅白でめでたさ倍増。発見できたのがそもそも幸運なので運を使い果たしたか…。5月30日の誕生花でもあるそうです。幸せを探してみませんか。 (寒)

よく見ると、この中のどこかに5弁の花があります == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==
よく見ると、この中のどこかに5弁の花があります
 == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==

キーワード

  • ラッキーライラック

検索フォーム

キーワード

地域

表示順

 

カレンダー