
菅原さんは北見で暮らしていた幼いころから音楽を始め、北見神社など地域のお祭りや海外でのライブも経験。また、モデルとしても活動してきました。現在は東京を拠点に会社経営、音楽クリエーターをしています。
昨年はミス・アースで北海道代表に、そして今年はミス・ユニバースと次々と国際的なミスコンテストに挑戦。大きなコンテストに挑むたびに、内面的な成長を感じていると言います。
◆運動・食事
健康的な美しさがひとつの要素となっているミス・ユニバースへの挑戦をきっかけに、ジム通いを始めたという菅原さん。「自分でも驚きの変化です。ジムに通うようになってから体力や持続力がついて、自分に自信が持てるようになりました」と話します。「ジムに行けない日もリモートや家でダンベルを使ったエクササイズ、スクワット、ピラティスとヨガを合わせたものなど、インターネットを見ながらトレーニングもします」
また、健康のために食事にも気を付けるようになり、「特にタンパク質を多く取るようにしています。足りないときはプロテインで取ることもありますね」。
運動や食事への気遣いはミス・ユニバースのためにはじめたことでしたが「過度なダイエットは体調を崩してしまう。内面からきれいになることが大切。健康な体を作れるようにこれからも続けていきたいと思っています」
◆リフレッシュ方法
リフレッシュしたい時に行くのは「温泉」。管内では特に大空町にお気に入りの温泉があるそう。また神社めぐりも好きで、中でも明治神宮は「自然があって日本の歴史が感じられる、もう一度行きたい場所です」。
◆美容
現在、爪を強くきれいに保つことを心がけていると言います。毎日ネイルアートをすると痛んでしまいがちな爪ですが、美容液を塗るなどケアを怠りません。「そのままの爪がきれいだと気分も上がるし、自信が持てる気がします」。
内面からきれいになることが大切
ありのままの自分を愛してあげて
◆日々頑張る女性に向けてメッセージ
「自分を認めてあげてほしいです。少しでも運動したら〝自分よくやった!〟〝今日1日乗り越えた。すごいよ〟と自分をほめてあげてほしい。きっと明日も頑張ろうと思えるはず。ありのままの自分を愛して大切にしてほしいです」
