20日は参院選投票日

2025-07-18 掲載

(北見市/政治)

北見市・中間で期日前投票者数が前回より1・74ポイント増加

 北見市選挙管理委員会は、20日に行われる第27回参議院議員選挙の投票、または19日まで行われる期日前投票を呼び掛けている。

 参院選における近年の北見市内投票率(選挙区)は前回の2022年が50・03%。それまで3回連続で5割を切り、なかでも13年と16年は2回連続で全道市町村の最低投票率という結果だった。

 20日に設置する56カ所の市内投票所のうち、昨年の衆院選の際と会場が異なるのは2カ所。北見第4投票区の勤労青少年ホームが北ガス市民ホールに、第20投票区が西地区住民センターから三輪小学校にそれぞれ変更される。

 期日前投票所の開設は端野と常呂、留辺蘂の各総合支所と北見市東相内地区住民センターが19日午後8時まで、市役所本庁舎が同9時までとなっている。

 期日前の投票者数は、投票日1週間前の時点の比較で北見市で前回2022年の7841人に対し、今回(13日現在)9285人と1444人増加。有権者数に対する割合は前回の7・90%に対し今回9・64%と1・74ポイント上回っている。

 開票は20日午後9時から道立北見体育センター。市内の投票結果が確定するのは選挙区が同11時、比例代表が21日午前零時と見込んでいる。同選管は棄権のないよう投票参加を呼び掛けている。 (寒)

キーワード

  • 参議院議員選挙
  • 投票日

検索フォーム

キーワード

地域

表示順

 

カレンダー