1年間守護してもらった御守やお神札に感謝し、それら縁起品を燃やした煙を浴びると今年の災いが払われるとされる、正月伝統のどんど焼きが15日、北見神社の特設会場で行われた。市民が訪れ、無病息災を祈った。
しめ飾りなどの縁起ものを片付け、役目を終えた御札などに感謝を込め焼納し、正月行事を締めくくったとされる習わしに由来。
うず高く積み上げられた授与品や縁起ものに向かい、同神社の村井一介宮司が神事を捧げ「皆様方がこの1年、健康で元気に過ごせますように」とお祈りし、御神火がともされた。
訪れた家族連れらは燃え盛る炎を見つめ煙を浴び、病いや災害のない平穏な1年を心静かに願っていた。 (寒)