
Q税金はどのように納付すればよいですか。
A税金の主な納付方法は次のとおりです。
①振替納税(納税者ご自身名義の預貯金口座から、国税庁が定める振替日に、口座引落しを行い納付する方法)
振替納税は、所得税等や個人事業者の消費税及び地方消費税のみ利用できます。
振替納税をご利用される場合は、納期限までにe-Tax又は書面により預貯金口座振替依頼書を提出する必要があります。
②ダイレクト納付【e-Taxによる口座振替】(事前にe-Taxの開始手続を行った上で、税務署にダイレクト納付利用届出書を提出いただくことで、納税者ご自身名義の預貯金口座から、即時又は指定した期日に口座引落しを行い納付する方法)
ダイレクト納付利用届出書はe-Tax又は書面で提出します。
③クレジットカード納付(インターネットを利用して「国税クレジットカードお支払いサイト」から納付する方法)
※10,000円につき、99円の決済手数料(税込)がかかります。
④スマホアプリ納付(インターネットを利用して「国税スマートフォン決済専用サイト」から、スマホアプリ決済を利用して納付する方法)
⑤窓口納付(現金に納付書を添えて、納期限までに金融機関(日本銀行歳入代理店)又は所轄税務署で納付する方法)
…………………………………
その他の納付方法など詳しくは、国税庁ホームページ「確定申告特集(税金の納付や還付手続について)」をご確認ください。
手続きに関する問い合わせは北見税務署(0157-23-7151)網走税務署(0152-43-2181)へ。