12日と26日に北見で護身術の体験会

2025-04-02 掲載

(北見市/告知)

防衛技術にメンタルも

オホーツクウェルネス主催

 自分の身は自分で守る「命の大切さ」をテーマに「護身術の体験会」が12日(土)と26日(土)午後零時15分から1時45分まで、北見クラスルアーナ(北見市光西町)で開かれる。不意の襲撃に備え、相手をかわす防衛技術の基礎を学ぶ。さらに次の段階では稽古を通じて自分自身に自信が持てるようになる内面の強さも養う。

 護身術に特化した市民体験会は珍しい。主催は市民の健康づくりを運動面からサポートする、NPO法人オホーツクウェルネス。護身術を切り口に心身の柔軟なバランス感覚を身につけてほしいと企画した。性別を問わず一般(中学生以上)が対象で定員20人。無料。

 講師はジークンドーや詠春拳といった中国武術に精通する草彅豊氏。相手の攻撃をかわす護身術の基本と状況に応じた応用を伝える。

 同法人は「老若男女を問わず稽古を通じて正しい姿勢と柔らかな体の使い方が学べ、危険な状況に遭遇した際にもパニックにならず冷静さを維持する力が身に付きます」と利点を挙げ勧めている。

 詳細はホームページで。申し込みはオホーツクウェルネス(おこめ館内・0157-25-8284)へ。

キーワード

  • 護身術
  • 体験会

関連記事

検索フォーム

キーワード

地域

表示順

 

カレンダー