オホーツク管内の男性が1日、金融機関を名乗る者から、インターネットバンキングの偽サイトに誘導され、約500万円をだまし取られた。美幌警察署は電子計算機使用詐欺事件として調べている。
男性のスマートフォンに、金融機関を名乗る者から「取引目的などの確認」などと書かれたメールが届いた。男性がメールに添付されたアドレスを開き、インターネットバンキングのログインID、キャッシュカードの暗証番号などを入力すると、他人名義の口座に送金されていた。
美幌署「身に覚えないときは相談を」
警察署は「身に覚えがないメールを受信した時は警察に相談を」などと注意を喚起している。
詐欺などに関する相談は、警察相談専用電話「#9110」へ。 (浩)