弾け!道内の〝ティーラー〟26人が腕競う

2025-06-26 掲載

(北見市/スポーツ)

北見で北海道ティール選手権

ペタンクの投球技術

 == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==

 北海道ぺタンク・ブール連盟主催、北見市ペタンク協会主管の第9回北海道ティール選手権大会が21日、北見市民スケートリンク多目的広場で開かれた。

 「ティール」とは、自分のボールを相手の球にぶつけて弾き飛ばすペタンクの投球技術のひとつ。ティールを専門的に行うのがティーラーで、大会には地元北見や美幌をはじめ札幌や十勝管内池田町など、中学生から80代までのティーラー26人が参加した。

 競技は個人戦で、6~9㍍の4段階の距離から標的球を目掛けてボールを投じる。投げたボールが標的球にぶつかったかどうかや、それぞれのボールの位置などでポイントを争う。

 予選の上位8人が決勝トーナメントに進み、技術力や集中力を競い合った。

 22日には同会場で第31回オホーツクオープンペタンク大会も開かれ40チーム、80人が参加し、熱戦を繰り広げた。 (柏)

 == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==

キーワード

  • ペタンク
  • ティール

関連記事

検索フォーム

キーワード

地域

表示順

 

カレンダー