「防災フェスinびほろ2025」が31日(日)午前9時から午後5時まで、美幌町サニーセンター(屋内多目的運動場)で開かれる。
主催は美幌町出身で、北海学園大学4年の鈴木茉希さんらでつくる実行委員会。楽しみながら防災を学べるイベントとして24年に続き開催する。
避難所運営ゲーム北海道版「Doはぐ」の講習会(午前9時)を開催。美幌町スポーツセンターの図面を使って避難所運営を学ぶ。
VR被災体験、防災かるた、ハザードマップ、防災グッズづくりなどの体験ブース(正午~)、日産わくわくエコスクール(午前11時半、午後4時)、サイエンスインストラクターの阿部清人さんによる「防災エンスショー」(午後2時)などが行われる。
センター駐車場では自衛隊、消防、電気自動車の展示なども行われる。キッチンカーも出店する。