北見神社の秋季例大祭が13、14、15日の3日間、開かれる。
五穀豊穣を感謝し北見市の平安・繁栄や市民の幸福を祈る神事は14日午後6時から宵宮祭、15日午前10時から例大祭を神殿で行う。
これを前に13日から参道縁日が始まり、市北2条通東5、6丁目に3日間、軽食や子ども遊びの露店が並ぶ。
演芸ステージはキッズダンスやフラダンス、奉納カラオケ、大道芸など連日午後9時まで多彩な演目。グレース特別ライブ、北見神社学生フェス、吉田見穂&山口史代ライブなどで盛り上がりそうだ。
池川神楽保存会は14日午後7時から奉納演舞。神輿渡御(みこしとぎょ)は15日午後1時に神社を出発し商店街を練り歩いて午後5時参道へ。翌16日は午前9時から郊外を巡回。
詳しくは同神社HP。指定の駐車場を利用し、路上駐車は厳禁。問い合わせは同神社祭典委員会(0157-23-4405)へ。 (寒)