サケ釣り愛好家によるルール・モラル違反行為が社会問題化しつつある中、網走市は独自のルールを策定し、理解と協力を求めている。
独自ルールは、海岸に杭を打つなどした「場所取り」「テントの常設」などを禁止した。禁止ルールのほか、「釣竿は3本まで」「釣る尾数は3尾まで」などとした、釣り人の自主性を求めたルールも設けた。
市などは先日、サケ釣り場所となる海岸などに独自ルールを説明する看板を設置し(写真)、理解と協力を呼びかけている。
同様のルールは、斜里町が先行して策定。小清水町も足並みをそろえ、自治体の垣根を超えた共通ルールを導入し、釣り人のマナー・ルール違反行為を減らしたい考えだ。 (大)