
美幌町自治会連合会交通安全部会(鈴木鉄男会長)が、結成50周年記念誌「50年のあしあと」を作成した。40周年以降の10年間を中心に、足跡をまとめた。
交通安全部会は1975(昭和50)年、「交通安全は家庭から」を合言葉に結成。近年では、小中学生交通安全ポスター・作文コンクールをはじめ、夜光反射材を着けて歩いて効果をPRする「ぴかぴかウオーキング」、朝の一斉交通安全啓発「おはようコール」、シルバー交通安全大会などに取り組んでいる。2018(平成30)年には町内の交通事故死ゼロの日2千日、24年1月には住民による交通事故死ゼロの日2千日をそれぞれ達成した。
記念誌では、活動の写真や、ポスター・作文コンクールの入賞作品なども掲載。A4判38㌻で、各自治会などに配布した。 (浩)