地中に眠る鉱山資料展

2023-11-30 掲載

(置戸町/文化・歴史)

貴重な坑木やレール

置戸町中央公民館ロビーで12月3日まで

 == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==

 置戸町教育委員会と郷土資料館は「地中に眠る鉱山遺跡」と題して、さきごろ町内で発見された鉱山坑道跡から掘り出された坑木やレールを町中央公民館ロビーに展示している。鉱山に関わった家族らが訪れ、歴史資料に見入っている。12月3日まで。

 8月下旬、町北光の国道242号改良工事中に偶然、約80年前に稼働していた鉱山の坑道跡が見つかり、道路を管理する網走開建が調査していた。

 今展を企画した同町教委の池田一登学芸員によると、約30㍍の坑道跡から多数の木材が取り出された。坑道の柱となる直径約20㌢、長さ約180㌢の枠脚をはじめ岩盤崩落防止に使われた丸太の矢木(やぎ)や矢板、天井の太い梁(はり)など、状態が比較的良い20点を公開した。トロッコが走ったと思われる細いレールは赤錆びが歴史を物語っている。

 当時の写真やパネル解説を添えている。

 鉱山で父親が働いていたという人が感慨深げに見入っていた。

 池田学芸員は「置戸鉱山の様子や今回の出来事を記録する貴重な資料として今後、資料館に保管するが、その前にひと目見てもらえれば」と話している。

 == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==

キーワード

  • 鉱山
  • 資料展

関連記事

検索フォーム

キーワード

地域

表示順

 

カレンダー