
この時期の風物詩の盆踊りだが、最近では人口減少で開催できない地域もあるそう。そんな中、置戸町では郊外の勝山・秋田・境野の3地区の盆踊りがそれぞれ13、14日、今年も賑やかに開かれた。
まず、子ども盆踊りにたくさんの子どもが参加しているので驚き。この時期はお盆で親子で里帰りしているそう。
続いておとな達が張り切って仮装で登場。伝統的なザ・盆踊りという化粧ものから最近は着ぐるみも多く出演。なかには動画を意識したパフォーマンスを演じる団体もあり、会場を盛り上げた。 (寒)



2025-08-21 掲載
(置戸町/行事)