オホーツク管内中学校英語暗唱大会

2025-09-30 掲載

(北見市/教育)

9校から14人出場 大きな声で堂々と

 == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==

 第45回オホーツク管内中学校英語暗唱大会が24日、北見端野中学校で開かれ、管内の中学校9校から14人が出場した。

 英語学習の基礎となる暗唱を推奨し、意欲を高め学習の充実を図ることが目的。オホーツク管内英語教育研究会が主催してきたが、今回限りで終了となる。

 名前を呼ばれた生徒は演台の前に立ち、大きな声で堂々と暗唱した。発表内容は、使用中の教科書から1プログラムを選ぶことになっている。

 審査は3人の審査員(外国人2人、日本人1人)が、アクセント、イントネーション、リズムに加え、内容を自分のものにして表現できているか、聞き手に伝わりやすいかなどを基準に順位を決めた。

 審査の結果、北見相内中3年の原みひろさん(1位)と、北見東陵中2年の角野アドリアーナ仁美さん(2位)が、11月24日(月)札幌で行われる最後の全道大会に出場する。 (知)

キーワード

  • 英語
  • 暗唱大会

関連記事

検索フォーム

キーワード

地域

表示順

 

カレンダー