
置戸町図書館主催の「頭の体操とやさしいストレッチ」が12日に同館で行われた。お年寄り達がカードゲームとストレッチを楽しみ、心身ともリフレッシュした。
9月から月1回のペースで開かれてきた全3回シリーズの締めくくり。高齢者の外出のきっかけづくりや図書館の気軽な利用につなげてもらおうと実施し、延べ22人が参加した。
この日は前段に町の元地域おこし協力隊で学校巡回司書の馬場奈緒美さんとともにカードゲームで頭をほぐした。後半はバトン形の浮き具を手に、スポーツトレーナーの有馬ゆかりさんの動きに合わせて腰や肩回りをゆっくりと動かした。
同館によると、単発でも楽しめることから、たまたま来館した人が飛び入りで参加することもあったそうで「年明けにもまた企画できれば」と話している。 (理)