全 2591 件
2024年07月10日(水)
大空町/社会
格安航空会社ピーチ・アビエーション(大阪府)は1日、女満別―関西線の期間運航を始めた。9月30日まで週3往復す…
2024年07月10日(水)
北見市/行事
7月20日に開かれる香りゃんせフェスティバル(実行委主催、朝日町河川敷香りゃんせ公園)のメイン行事、ハーブウェ…
2024年07月10日(水)
美幌町/教育
美幌町の友好姉妹都市ニュージーランド・ケンブリッジに短期留学する高校生4人が4日、役場庁舎を訪れ、平野浩司町長…
2024年07月10日(水)
美幌町/政治
美幌町議会の「議員カフェ」が6月28日と29日に役場庁舎などで開かれた。 議員とまちづくりについて話したり、…
2024年07月10日(水)
北見市/社会
私は、小学5年生の時から手話サークルで手話を勉強しています。今、高校1年生なので、今年で手話を勉強し始めてもう…
2024年07月10日(水)
北見市/告知
それぞれの状態に合わせた効果的な運動法を指導 NPO法人オホーツクウェルネスは「楽ひざ&高血圧、2型糖尿…
2024年07月11日(木)
北見市/社会
検討委員会は学識経験者、利用者関係団体、公募など8人で構成。今回は体育施設や文化施設、住民センターなどの使用料…
2024年07月11日(木)
網走市/政治
2022年はセミナー開き120万円■公開 政治資金パーティーは、パーティー券を企業などに購入してもらい、その収…
2024年07月11日(木)
北見市/教育
岩瀬さんが参加するのは日米の高校生を対象にした「AIG高校生外交官プログラム」。国際的リーダーの育成、相互理解…
2024年07月11日(木)
北見市/話題
北見市上ところ地域の住民協働組織「上ところさくら会」は道道北見置戸線沿いの空き地に、洗剤などの使用済み詰め替え…
2024年07月11日(木)
美幌町/社会
平野町長らに帰町報告 美幌町社会福祉協議会福祉活動専門員の男性(30)が6月、能登半島地震で被災した石川県志賀町…
2024年07月11日(木)
網走市/話題
動植物の観察を続けている、網走市の高野武利さん(82)が、網走の森で暮らすキタキツネの家族を撮影しました。(大…
2024年07月11日(木)
北見市/社会
子どもや孫のために浴衣を作る「子ども浴衣和裁教室」が、北見市内の緑地区住民センターで開かれている。 技能の伝…
2024年07月11日(木)
北見市/社会
兄弟がいる人、またそうではない人も、人生の中で「特定の誰かと比べられた」「自分自身を相手と比べてしまった」とい…
2024年07月11日(木)
北見市/本紙連載
市民の皆様「都市計画税」ってご存じでしょうか。毎年、固定資産税と共に徴収される地方税です。その家庭によって数千…
2024年07月11日(木)
北見市/社会
北見地区消防組合議会の臨時議会が9日に開かれた。一般会計補正予算の審議に先立ち、松谷隆一議員(北見市議会市民ク…