全 2518 件
2024年02月08日(木)
訓子府町/話題・教育
訓子府小学校の児童で構成する訓子府小学校スクールバンドが、第38回全道リコーダーコンテスト(北海道リコーダー教…
2024年02月08日(木)
網走市/社会
■地方創生 国の「地域おこし協力隊」制度は、2009(平成21)年度に創設。地方の人口減少や東京の一極集中を是…
2024年02月08日(木)
津別町/社会・教育
津別中学校の生徒が2日、津別町の友好都市・台湾彰化県二水郷(にすいごう)の中学生とオンラインで交流した。互いの…
2024年02月08日(木)
北見市/社会・話題・教育
常呂高校の3年生が5日、北見市役所を訪れ、授業の一環で開発したペペロンチーノ用のパスタソース「トコロンチーノ」…
2024年02月08日(木)
網走管内/社会
管内では北見保健所が昨年11月24日、インフルエンザの警報を発令。網走保健所は同日に注意報、12月14日に警報…
2024年02月08日(木)
美幌町/話題・行事
びほろ冬まつり(実行委員会主催)が4日、JR美幌駅横の広場で開かれた。「びほろスノーバスケット世界大会」などの…
2024年02月08日(木)
津別町/話題・行事
つべつアイスキャンドルまつり(実行委員会主催)が3日、津別町多目的活動センターさんさん館で開かれた。560個の…
2024年02月08日(木)
北見市/話題
テーマ部門きたみらい農業協同組合賞 miki.f.130さん「水遊び」 撮影場所・香りゃんせ公園 一般部門きたみ…
2024年02月08日(木)
その他/社会
Q 所得税及び復興特別所得税の確定申告をしたいのですが、税務署の確定申告会場の開設はいつからですか。 A 税務署…
2024年02月08日(木)
北見市/社会・教育
自転車も 車と同じ 左側 標語 常呂高校2年…
2024年02月08日(木)
美幌町/社会・教育
美幌小3年…
2024年02月08日(木)
置戸町/告知
置戸町図書館は、子育て中のお父さん、お母さんの図書館利用を応援しよう—と今月から、託児サービスを始める。当面、…
2024年02月08日(木)
北見市/告知
日本の食文化で「建国記念の日」を祝いましょうと北見神社は11日、建国記念奉祝おむすびを限定配布する。 〝日本…
2024年02月08日(木)
美幌町/告知
オホーツク地区手をつなぐ育成会連絡協議会主催の親子映画会が11日(日)午後1時半から、美幌町民会館で開かれる。…
2024年02月08日(木)
美幌町/告知
美幌博物館プチ工房「偏光万華鏡」が16日(金)と17日(土)の午前10時〜正午と午後2〜4時に博物館で開かれる…
2024年02月08日(木)
北見市/教育
■学級閉鎖北見市立東小学校 令和6年2月8日㈭~2月11日㈰…