全 2575 件
2024年04月05日(金)
美幌町/告知
美幌町教育委員会主催のレクリエーションダンス教室(全5回)が5月13日(月)からトレーニングセンターで開かれる…
2024年04月05日(金)
その他/その他
ルール 【1】どのタテ列にも1~9の数字が 1個ずつ入る。 【2】どのヨコ列にも1~9の数字が 1個ずつ入る…
2024年04月08日(月)
北見市/社会
インフルエンザ、新型コロナともワクチン接種により感染リスクの低減や重症化予防などが期待される。北見医師会などに…
2024年04月08日(月)
津別町/社会
津別町の交通安全推進町民大会が4日、中央公民館で開かれた。約100人が参加。交通事故死ゼロの日の継続などを誓っ…
2024年04月08日(月)
北見市/告知
北見市内の中央・小泉・端野の子育て相談センターが毎月交代で行っている「初めてさんの日」が、4月は中央子育て相談…
2024年04月08日(月)
北見市/告知
北見市主催の空き家・住まいの無料相談会が24日(水)午後1時~4時、市役所本庁舎2階多目的ホールで開かれる。 …
2024年04月09日(火)
訓子府町/社会・教育
秋まで金管楽器に取り組み、リコーダーは3年~6年の13人が11月から本格的に練習してきた。顧問の渡辺隆子教諭に…
2024年04月09日(火)
北見市/本紙連載
3月31日付けで定年退職を迎えた北見北中学校前校長の緒方隆人さん(60)にこのほど、PTA役員を通じ、同校の生…
2024年04月09日(火)
北見市/社会
北見市の今年3月末の人口は11万724人で前月より681人減少した。 年度末の転出が転入を大きく上回った。…
2024年04月10日(水)
北見市/教育
最高気温が20度を超え、初夏の陽気に包まれた北見市内で8日、小中学校と義務教育学校全36校で一斉に入学式が行わ…
2024年04月10日(水)
北見市/文化
60年以上にわたり書に親しみ、篆刻家としても知られた故池田敬岳さんの回顧展が、北網圏北見文化センターで開かれて…
2024年04月10日(水)
北見市/文化
きたみ植物画同好会が3月に発行した冊子「オホーツクの植物 北見 道ばたの草」の原画展が、北見市内のまちきた大通…
2024年04月10日(水)
北見市/本紙連載
北見市は2026年度からは毎年30億円の収支不足におちいる。3月22日の市議会では箱モノの端野図書館の12億円…
2024年04月10日(水)
訓子府町/告知
開館40周年を迎えた訓子府町図書館で14日(日)午前10時~午後3時、「日曜ミニ古本市」が開かれる。 40周…
2024年04月10日(水)
美幌町/告知
美幌町図書館のおはなしと工作のひろば「せんたくばさみでミニこいのぼりをつくろう」が27日(土)午前10時~11…
2024年04月11日(木)
網走市/社会
■延命化方針 当初の計画では、最終処分場は2032年までの15年間使えるはずだった。しかし、生ごみの100%た…