北見商工会議所が創立80周年記念式典
北見商工会議所が創立80周年記念式典
2020/11/24掲載(北見市/社会)
新たな出発点として地域経済発展に寄与を
40年以上継続の事業所を表彰
舛川会頭式辞
北見商工会議所(舛川誠会頭)の創立80周年記念式典が19日、北見市内のホテル黒部で行われ関係者らが節目を祝った。
同会議所は、野付牛町時代の1940(昭和15)年、野付牛商工会議所として設立。道内では8番目、町としては全国で最初の商工会議所となった。
式典で舛川会頭は「新型コロナウイルスの影響で中小企業、小規模事業者にとって厳しい経営環境だが、商工会議所としてこれまで以上の支援にしっかり取り組む。80周年を新たな出発点として、どんなに困難な時代でも市の発展、地域経済の発展に寄与したい」と式辞を述べた。
特別功労者表彰では前会頭の永田正記氏が受賞。永年経営継続会員事業所表彰では、100年以上の歴史を持つ岡村建設㈱、㈱ホテル黒部、㈱安田鉄工所、ホテルパコジュニア北見、北見冷蔵㈱、㈱海田鋼材、小西畜肉㈱、㈱斉藤商店、㈱イダ、㈲橋本家具店をはじめ40年以上継続の計65社が表彰を受けた。 (柏)
永年経営継続会員事業所表彰(100年以上)