置戸・折り紙サークル「あみゅ~ぜ」発足

2024-06-27 掲載

(置戸町/文化)

手先動かし心リフレッシュ

教え合いから生まれる自然な会話楽しむ

 == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==

 置戸町中央公民館の折り紙講座をきっかけに、この春、折り紙サークル「あみゅ~ぜ」が誕生した。月1回、同館で手先を動かしながらおしゃべりを楽しんでいる。

 講座は町内の折り紙愛好家を講師に、昨年12月と今年3月に開かれた。講座終了後も数人が自主活動を続けていたことからサークルを発足させ、季節の花や行事にちなんだ折り紙制作を行っている。

 6月の活動日には女性15人が参加し、10㌢四方の折り紙を数枚使ってヒマワリの花を仕上げた。細かな部分はピンセットを使って折り目をつけるなど、子どものころに親しんだ折り紙よりは難易度は少し高め。だからこそ会員達が自然と教え合うことで会話が生まれ、和気あいあいとした雰囲気に。また「苦労しながら作るから完成の時の達成感も大きい」と楽しさを語る会員も。

 折り紙愛好家は折り紙の魅力について「ほんの少しの時間でも手を動かすと心が癒され、リフレッシュできる」と話し、「興味のある方はいつでも手ぶらでどうぞ」と参加を呼びかけている。

 活動は原則第3木曜の午後1時からだが、月によって変更あり。(理)

キーワード

  • 折り紙
  • サークル

関連記事

検索フォーム

キーワード

地域

表示順

 

カレンダー