北見市が23年度「市長への手紙」集計

2024-06-27 掲載

(北見市/政治)

受理件数、22件増の185件 最多は公園整備・管理

 北見市は、2023年度に市民から寄せられた「市長への手紙」を集計した。

 市は市政に関する意見や要望を封書やファクスなどで受け付けている。23年度の受理件数は185件(122人)で前年に比べ22件(10人)増加した。

 項目別で最も多かったのが「公園整備・管理」で23件(12・4%)。2位は「道路・橋梁・河川維持管理」で13件、3位は「地域交通」で10件、4位は「公民館・図書館」で9件、5位は「交通安全」で8件など。

 1位の公園整備・管理は18年以来5年ぶりの1位。寄せられた主な意見は「北網圏北見文化センター入口近くへの駐車場設置」「つつじ公園の東屋横にある粗大ごみの回収」(対応済み)など。

 他の項目の個別の意見では「北見ファミリーランド内の遊具、関連施設などの改善と整備」「空き家問題(対策)」「運転免許証返納時のタクシー割引」「防災無線用スピーカーの設置」「下水道工事の早期発注」などが寄せられた。(柏)

キーワード

  • 市長への手紙

関連記事

検索フォーム

キーワード

地域

表示順

 

カレンダー