
ヘルメットの着用は努力義務だし、髪の毛も乱れるし…。
自転車の交通事故でヘルメットを着用していなかった人の致死率は、着用していた人に比べて2倍近く高く、2割以上が自転車側に違反がなくて巻き込まれ事故だったという調査結果があります。
2023年4月1日制定の乗車用ヘルメット着用の努力義務は「自転車に乗る人の大切な命、大切な未来を守るためのルール」です。
春になり、通学・通勤で自転車に乗る人を多く見かけるようになりました。〝自分の命は自分で守る〟人こそ、自転車に乗る権利があるように思われます。
遊びに出かける子どもも、登校を急ぐ女子高生も、高齢者マークを貼ったお父さんも皆「ヘルメットライダー」はカッコイイです。車のドライバーもきっと、安全運転をしてくれることでしょう。 (寒)

