3・3%増の2972万4600人

2025-09-23 掲載

(網走管内/社会)

2024年度、道東4振興局の観光入込客数

外国人宿泊客数は延べ52万5397人
前年比で30・8%増

 道東4振興局(オホーツク、十勝、釧路、根室)は、2024年度の観光入込客数と訪日外国人宿泊客数の調査結果をまとめた。観光入込客数は2972万4600人で前年比3・3%増加。外国人宿泊客数は延べ52万5397人泊で同30・8%増加した。

 観光入込客数は、コロナ禍前の2912万7700人に比べ2・0%増加。道内・道外客の内訳は道内客が3割、道外客が7割で道外客の増加が目立つ。

 振興局別内訳はオホーツクが903万5600人で前年比5・1%増加。十勝が1159万4500人で同1・3%増加、釧路が719万600人で同4・3%増加、根室が190万3900人で同4・0%の増加。

 市町村別の入込数のトップは釧路市で455万7500人(前年比9・0%増)、次いで音更町(十勝)で255万4800人(3・0%増)、3位が帯広市(十勝)で231万100人(5・7%減)、4位が網走市で135万8100人(11・0%増)、5位が北見市で122万6千人(1・7%増)。 (柏)

キーワード

  • 観光

関連記事

検索フォーム

キーワード

地域

表示順

 

カレンダー