北見市民向けの権利擁護研修会「特殊詐欺・消費者被害から身を守るために」が19日(水)午後1時半~3時、市寿町の市総合福祉会館で開かれる。今年はリアルとオンライン中継によるハイブリッド形式で行われるため、常呂の市老人いこいの家と留辺蘂のはあとふるプラザからも聴講できる。参加無料。
市地域包括支援センター連絡協議会の社会福祉士部会主催。北見警察署生活安全課の署員と市消費生活センターの消費生活相談員を講師に迎え、最新の詐欺手口や消費者被害の事例を学び、自己防衛法や対策について理解を深める。
定員は北見会場が30人、常呂と留辺蘂会場は各15人。申し込みは17日までに、市東部・端野地区地域包括支援センター(0157-69-5111)へ。