いきいき百歳体操「通いの場」温根湯にも

2025-11-28 掲載

(北見市/社会)

毎週水曜、温根湯温泉福祉センターで

北見自治区では体験会も
体力づくりと地域交流広がる場に

 == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==

 高齢者向け筋力体操「いきいき百歳体操」に取り組む通いの場が北見市留辺蘂の温根湯温泉福祉センターに誕生した。取り組みを支援する市高齢者相談支援センター留辺蘂は体力づくりはもちろん、交流を通じた支え合いの地域づくりが広がる場として定着すれば、と期待している。

 通いの場の開設は市内35カ所目、留辺蘂自治区内では3カ所目。19日から始まり、初回は男女18人が参加した。

 椅子に座ったまま行える運動がほとんどで、「1、2、3、4」の掛け声に合わせてゆっくりと体を動かした。参加者は「1回やっただけで効いている気がする」「初めてでもみんなと一緒だと楽しい」などと話していた。

 活動は毎週水曜日の午前10時半から。誰でも申し込み不要で参加できる。同センターは「いくつからでも体を動かすことで筋力を付けることができますよ」と呼び掛けている。

 ◇  ◇  ◇

 北見市高齢者相談センター南部では、新たな通いの場の開設に向けて12月1日(月)午前10時から、市新生町のサービス付き高齢者向け住宅エーデルワイスシンフォニーを会場に、いきいき百歳体操の体験会を開く。参加無料。興味のある人は気軽に直接会場へ。 (理)

キーワード

  • 百歳体操

関連記事

検索フォーム

キーワード

地域

表示順

 

カレンダー