定例北見市議会 代表・一般質問
定例北見市議会 代表・一般質問
2020/09/10掲載(北見市/政治)
まちきた大通ビルに保健センター移転へ
概要やスケジュールは言及せず
辻市長「できるだけ早期に整備を」
定例北見市議会は9日、代表・一般質問を行い7人が登壇した。老朽化が進む市保健センター(北6西2)について辻直孝市長は、まちきた大通ビル4階に移転整備する考えを改めて示したが、概要やスケジュールには言及せず「できるだけ早期に整備を進めたい」と述べるにとどめた。
菊池豪一議員(日本共産党)の質問に答えた。同ビル4階は現在、市の各種窓口などに使用され来年1月、隣接する新市庁舎への移転が計画されている。空きスペースに保健センターを移転させる方針で、辻市長は「耐震改修を行うことで今後30年にわたり使用が可能。子育て世代を中心に幅広い層の利用が見込まれ、概要が固まり次第、お示ししたい」と述べた。
同ビル4階の利用者が年間約13万人なのに対し、保健センターは年間2万人。菊池議員は「同ビルの賑わい創出への期待は薄い。地に足のついた検討が必要」と指摘した。
この日は新型コロナウイルス対策や新庁舎、国道39号石北峠の整備、GIGAスクール構想などについて質疑が交わされた。 (柏)