喜び・期待胸に学校生活スタート

2025-04-09 掲載

(北見市/教育)

北見の小中学校と義務教育学校で入学式

今年の新1年生は小学校720人、中学校853人
西小学校では45人が元気よく「はいっ!」

名前を呼ばれて返事をする1年生 == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==
名前を呼ばれて返事をする1年生

 北見市内の小中学校と義務教育学校で7日、一斉に入学式が行われた。市教委によると、小学校720人、中学校853人(いずれも義務教育学校を含む)の計1573人の新1年生が入学。それぞれ喜びや期待を胸に学校生活をスタートさせた。

 このうち西小学校では新1年生45人が入学。6年生や保護者の拍手に迎えられながら、体育館に入場した。担任から一人ひとりの名前が呼ばれると、手を上げて「はい」という返事とともに立ち上がった。

 堀田大次郎校長は「2~6年生のお兄さんやお姉さん、先生方、家族も皆さんのことを応援しています。安心してみんなで勉強や運動を頑張ってください」と語り掛けた。児童会長の中島蓮くんは「皆さんが来るのをとても楽しみにしていました。友達や思い出をたくさん作りましょう。分からないことは何でも聞いてください」と歓迎した。

 式が終わると、玄関前で記念撮影をする親子らの姿も多かった。新入生は「入学式は少し緊張しました。ひらがなを頑張りたいです」と話していた。 (理)

記念撮影をする親子 == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==
記念撮影をする親子

キーワード

  • 入学式

関連記事

検索フォーム

キーワード

地域

表示順

 

カレンダー