警察官かたる詐欺は身近にも…注意を

2025-04-18 掲載

(北見市/社会)

北見署と市内関係団体が金融機関前で啓発活動

不審な電話はすぐ警察へ

 == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==

 年金支給日に合わせて、北見警察署と北見地域防犯協会など関係機関5団体は合同で15日、北洋銀行北見中央支店前で特殊詐欺被害防止の啓発活動を行った。高齢者をはじめ道行く幅広い年代の市民にもチラシを配布し、注意を呼び掛けた。

 同署生活安全課、同防犯協会、北見消費者協会、市市民活動課、北海道財務局などから13人が参加した。

 同課によると、警察官をかたる詐欺がこの地方でも発生しており「〇〇署の□□です!などと名乗る電話はすべて詐欺です」などと周知するチラシを配った。受け取った女性市民は「北見でも詐欺事件が発生していて怖いですね」と話した。

 +1、+44で始まる国際電話やSNSを通じた不審な受信があった時は、すぐに「♯9110」または最寄りの警察に連絡をと呼び掛けている。 (寒)

キーワード

  • 特殊詐欺被害防止
  • 啓発活動

関連記事

検索フォーム

キーワード

地域

表示順

 

カレンダー