美幌小の新1年生対象に「歩行教室」

2025-04-24 掲載

(美幌町/教育)

トマトしっかり守ってね

交通安全指導員、美幌署員と一緒に
交通ルール学んで実践

 == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==

 美幌小学校の新1年生を対象にした歩行教室が18日、同校周辺で開かれた。美幌町交通安全推進委員会が毎年実施。1年生27人が、交通安全指導員、美幌警察署交通課の佐藤明彦係長と一緒に通学路を歩き、交通ルールを学んだ。

 指導員がパネルを使って歩行者用信号機などについて説明。「トマト(とまる、まつ、とびだすな)をしっかり守りましょう」と話すと、就学前から習っていた1年生たちは得意気に返事をした。

 佐藤係長は「事故のないよう一緒に歩きましょう」と呼びかけた。

「今日は100点」と太鼓判

 1年生たちは、2列になって、学校の近くで歩行練習。横断歩道では、首を振って左右をしっかりと確認し、手を上げて渡った。

 佐藤係長は「今日は100点でした」と評価。1年生たちは声をそろえて「ありがとうございました」と感謝した。(知)

 == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==

キーワード

  • 交通安全
  • 歩行教室

関連記事

検索フォーム

キーワード

地域

表示順

 

カレンダー