記念式典で節目祝う

2025-10-17 掲載

(北見市/行事)

北見の栗原学園が70周年

明和学園は55周年

オープニングのドローンショー == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==
オープニングのドローンショー

 学校法人栗原学園(柏尾典秀理事長)の創立70周年と学校法人明和学園(柏尾可奈子理事長)の創立55周年記念式典が11日、北見市内の北ガス市民ホール(北見市民会館)で行われた。関係者らが集い、両学園の節目を祝った。

 1955(昭和30)年、栗原学園が運営する北見商科高等専修学校の前身、北見簿記専門学校が開校。69年に法人認可を受け、85年に北見情報ビジネス専門学校、98年にオホーツク社会福祉専門学校が開校した。社会の変化に対応しながら、教育環境の充実に尽力。また2018年には、保護者の多様な就労形態に対応する企業主導型保育園「こどもの国ステラ」を開園した。

 1972年、北見明和学園が運営する北見くるみ幼稚園が開園。2015年、幼稚園と保育園を一本化し、幼保連携型認定こども園となった。

 記念式典のオープニングでは、北見商科高等専修学校の生徒によるドローンのショーが行われ、10機の小型機が幻想的な空間を演出。柏尾理事長は「地域を支える総合教育機関として学園運営に日々邁進していく」と式辞を述べた。

 前役員らへの感謝状贈呈やくるみ幼稚園の園児によるダンスのアトラクションに続き、学生代表の本間里都さん(北見情報ビジネス専門学校2年)が「私達は栗原学園で培った知識や技能、心を礎にそれぞれの専門分野で力を尽くしてまいります」と述べた。 (柏)

くるみ幼稚園によるアトラクション == 株式会社伝書鳩|経済の伝書鳩|北見・網走・オホーツクのフリーペーパー ==
くるみ幼稚園によるアトラクション

キーワード

  • 記念式典
  • 70周年

関連記事

検索フォーム

キーワード

地域

表示順

 

カレンダー