※当日の記事は通常15時迄に更新を行います
北見市/社会
70歳以上の高齢者と障がいのある人などを対象に、希望する市民に「北見市バス乗車証」を交付する、同市…
北見市/社会
北見市は、従来の北見市バス乗車証を持つ市民を対象とした「一斉更新」を延期した。6月末までに更新日を…
北見市/社会
半世紀余りの歴史に幕を下ろし、3月31日で閉園した北見市立高栄保育園。建物の外観はさすがに年季が入…
訓子府町/社会
訓子府町の地域おこし協力隊に斜里町出身の武田悟さん(60)と北見市出身の鈴木祐也さん(45)の2人…
北見市/社会
北見市は1日から、市の公式ホームページに「外国人のための生活ガイド」を掲載している。スマートフォン…
美幌町/社会
美幌町は1日、ワーキングスペースKITENのスタッフを務める地域おこし協力隊として、帯広市出身の西…
美幌町/社会
美幌町は観光パンフレットを刷新した。美幌峠はもちろん、24年10月に開通した屈斜路カルデラトレイル…
その他/社会
【ヘルプマーク編】 Q、事例を紹介してください A、①聴覚障がいのある人=お店でシールに「聞こえない…
北見市/告知
北見市立端野図書館の4~5月の展示テーマは、一般展示が「昭和100年」、児童展示が「花・花・花」。…
北見市/告知
北見市緑のセンター主催の実技教室「パンパスグラスの横長スワッグ」が26日(土)午前10時~正午、同…