サロマ湖のおすすめ撮影スポット
サロマ湖のおすすめ撮影スポット
2020/09/07掲載(北見市/話題)
常呂のアマチュアカメラマン・横山 義雄さんに聞く
北海道でもっとも大きな湖「サロマ湖」。夕日などの美しさで知られるサロマ湖のオススメ撮影スポットを、地元常呂で風景を撮影し続けるアマチュアカメラマン・横山義雄さん(77)に聞きました。
いくら撮ってもあきることがない
(1)時期によっては看板の支柱の間に夕日を入れて撮ることもできるそう。
幼いころからサロマ湖やワッカ原生花園が遊び場だったという横山さん。「サロマ湖は、いくら撮ってもあきるということがありません」と話します。
その中で一番のオススメはやはり夕日で、8月から10月が夕日のきれいなシーズンだと言います。「条件が整わなくては撮れませんが、サロマ湖の夕日は最高。美しさはどこにも負けないと思います」。
(2)~ (5)はワッカ原生花園のサイクリングロードからしか行けません
(2)第2湖口橋からも夕日が見られます。
(3)ワッカネイチャーセンターを入れての撮影スポット。
(4)第2湖口橋が夕日に染まるのも美しいそう。
(5)サイクリングロードの終点では、オホーツク海とサロマ湖を一緒に撮影できます。