2020/11/26掲載(網走管内/社会)
各地の道道が27日から、冬期通行止めに入る。
道道88号(本別留辺蘂線)の置戸町常元~北見市留辺蘂町厚和の13.8㌔が来年4月23日まで、置戸町の鹿の子ダムへ向かう道道1050号(常元中里線)置戸町常元地区間の4.4㌔が来年5月28日まで。
落石の恐れがあるため通行止めになっていた訓子府町から津別町チミケップ湖へ向かう道道494号(訓子府津別線)の訓子府大谷道有林ゲート~津別町最上ゲートの11.7㌔がそのまま来年5月7日まで冬期通行止めとなる。
問い合わせはオホーツク総合振興局網走建設管理部北見出張所(0157・25・7311)へ。