全 2788 件
2025年02月14日(金)
網走市/本紙連載
■レベル 自動運転バスの普及は、政府の提唱により進められる。国交省の「手引き」によると、自動運転はレベル1~5…
2025年02月14日(金)
置戸町/行事
秋田県の郷土料理・きりたんぽ鍋を囲んでおしゃべりを楽しむ、置戸町秋田地区恒例の「ふれあい昼食交流会」が11日、…
2025年02月14日(金)
北見市/社会・教育
ヘルメット 装着して 安全だ 北見北斗高校定時制・生徒…
2025年02月14日(金)
北見市/告知
北見保健所は13日、水痘(水ぼうそう)の警報を発令した。 3~9日の定点医療機関の報告数が発令基準に達したた…
2025年02月14日(金)
置戸町/告知
置戸町の「第47回町民憲章推進大会」が16日(日)午前9時半から、町中央公民館で開かれる。気象予報士で防災士の…
2025年02月14日(金)
北見市/告知
自分の端末を使ってスマートフォンやインターネットの基本操作を学ぶ「はじめてのスマートフォン」が18日(火)午前…
2025年02月14日(金)
北見市/告知
北見市社会福祉協議会主催の第3回ボランティアサロン「傾聴ボランティア講座」が27日(木)午後1時半~3時半、北…
2025年02月17日(月)
北見市/教育
第1部で谷口暁星氏 新しい観測装置を紹介 第1部では同大学情報通信系特任助教の谷口暁星(あきお)氏が「138億…
2025年02月17日(月)
北見市/社会
市は建設業者で組織するオホーツク総合管理協同組合に除雪業務を委託。同組合は毎年12月1日〜翌年3月31日の4カ…
2025年02月17日(月)
北見市/社会
地元で愛される〝ローカル焼肉〟を通じ、その土地ならではの食文化や歴史に触れながら旅をする「焼肉ガストロノミーツ…
2025年02月17日(月)
訓子府町/社会
町内で生産される農畜産物に、商工業が連携して付加価値をつけよう—と訓子府町が今年度から実施しているブランディン…
2025年02月17日(月)
北見市/話題
北見市端野の男性(71)は、「サロマ湖100㎞ウルトラマラソン」や「湧別原野クロスカントリースキー大会」、昨年…
2025年02月17日(月)
北見市/社会
2024年度北見市技能振興推進大会が5日、市内のホテル黒部で開かれ、今年度の技能功労者などを表彰した。 北見…
2025年02月17日(月)
その他/社会
Q税金はどのように納付すればよいですか。 A税金の主な納付方法は次のとおりです。 ①振替納税(納税者ご自身名義の…
2025年02月17日(月)
北見市/社会・教育
走行中 左右確認 念入りに 北見北斗高校定時制・生徒…
2025年02月17日(月)
訓子府町/告知
訓子府町図書館主催のこどもの読書セミナー「読み聞かせ演奏隊 小松菜楽団」による「読み聞かせSHOW!」が3月1…