新成人 登場 (1)
新成人 登場 (1)
2020/12/28掲載(北見市/本誌連載)
北見・男性
今年も多くの若者が大人の仲間入りをします。本紙配布エリアの新成人に今年の抱負や将来の夢、成人としての心構えなどを語ってもらう「新成人登場」がスタートします。
代表務める成人式が中止
北見を離れIT関連企業へ就職、少しでも会社に貢献できる人材に
自覚持ち、当たり前のことを当たり前にできる大人へ
北見情報ビジネス専門学校2年の男性は、来年1月10日に開催が予定されていた北見市成人式で新成人代表を務める予定だった。新型コロナウイルスの影響で式は中止となったが、社会人になる節目の年を迎え、希望に胸を膨らませている。
北見市出身。コロナ禍の今年を振り返り「今まで生きてきた環境とはまったく違う1年でした。学校は一時休みになり、オンライン授業も経験しましたし、休みの期間があった分、その後の授業時間も増えました。友人と出かけることも難しくなってしまいました」と語る。
今年初めて、成人式の実行委のメンバーになり、式の成功に向けて準備を進めてきた。新型コロナウイルスの感染拡大で急きょ式が取りやめとなったことについては「とても残念ですが、感染リスクを考えるとしかたがありませんね」と受け止めている。
卒業後は、IT関連企業への就職が決まっている。まだ配属先は未定だが、生まれ育った地元を離れて初めて一人暮らしをする予定だ。「少しでも会社に貢献できる人材になり、社会人という自覚を持ってあたりまえのことを当たり前にできる大人になりたい」と前を向く。 (柏)