美幌町は12日、町民に向け、町ホームページなどを通じて新型コロナの「夏の感染拡大防止に向けたお願い」の町長メッセージを出した。
お盆の帰省などで往来が増えることから出した。北見保健所によると、町内では新型コロナの新規感染者が7月10〜16日に15人、17〜23日に36人発生。24〜30日は80人、31〜8月6日は130人で、週ごとに2倍近いペースで急増傾向にある。
メッセージでは北海道が8月31日までを集中取り組み期間として出した「BA・5対策強化宣言」に触れ、基本的な感染防止行動の実践、積極的なワクチン接種などについて引き続き理解と協力を求めている。
感染拡大防止の3つの行動として①三密回避やマスク着用、手指消毒、換気の徹底②飲食は短時間で、大声を出さない③感染が不安な時はワクチン接種の有無にかかわらず検査を受ける—などを掲げている。 (浩)