全 2776 件
2024年11月12日(火)
美幌町/告知
美幌町図書館のおはなしと工作のひろば「お花紙でタワーツリーをつくろう」が30日(土)午前10時~11時半に図書…
2024年11月13日(水)
北見市/スポーツ
2人は今年3月、東日本U15中学生選抜大会に出場しており、今回も22人の道選抜メンバー入りを遂げた。石田くんは…
2024年11月13日(水)
美幌町/社会・教育
作物部門は85人が出場。栽培や病気などの3択や計算の問題40問を1問20秒(計算問題は40秒)で解き、点数を競…
2024年11月13日(水)
北見市/社会
北見警察署は北見市の交通死亡事故件数ゼロ300日達成(9月20日時点)に大きく貢献したとして、市内で交通安全・…
2024年11月13日(水)
北見市/文化
北見市租税教育推進懇話会主催の2024年度「税の書道展」表彰式が10日、北見市役所本庁舎で行われた。 同懇話…
2024年11月13日(水)
北見市/文化
北見の絵画グループ「虹色の会」の第3回絵画作品展が、北網圏北見文化センターラウンジで開かれている。伸び伸びと描…
2024年11月13日(水)
北見市/話題
「冬の使者」として知られるオオハクチョウの小さな群れが北見市豊地の畑に姿を見せた。本格的な渡りのシーズンを迎え…
2024年11月13日(水)
北見市/文化
北見、遠軽の画家による3人展が、北見市内のまちきた大通ビルコミュニティプラザ「パラボ」3階市民ギャラリーで開か…
2024年11月13日(水)
北見市/社会
北見白樺ライオンズクラブは8日、北見赤十字病院小児科に18万2302円を寄付した。同クラブの三谷勝利会長らが同…
2024年11月13日(水)
北見市/歴史
当時の1日の乗車人数は北見駅3,265人、上常呂駅290人、相内駅260人、東相内駅420人で総数は4,235人…
2024年11月14日(木)
網走市/本紙連載
「大空町の説明不十分」再検討など求め■網走市議会 東藻琴地区の住民らからなる「ごみ処理施設を考える会」は先日、…
2024年11月14日(木)
北見市/スポーツ
切磋琢磨し息の合った演舞披露 柔道の形競技は、2人1組が攻撃と防御に分かれて規定の攻防を繰り広げる。山田くんと村…
2024年11月14日(木)
美幌町/スポーツ
女子1部は、1区と5区が3㌔、2区から4区までが2㌔で合計12㌔。北中は1区から順に久保柑奈さん、反怖(たんぷ…
2024年11月14日(木)
大空町/社会
同駅に展示されていたピンクの車掌車は4両あった。昭和20年代に活躍した車掌車の払い下げで、設置当初の車体は黒色…
2024年11月14日(木)
北見市/社会
組合が2022年から開き、3年目。組合から14人、警察署から7人の計21人が参加した。 この日の仁頃山の気温…
2024年11月14日(木)
北見市/社会
北見市防災協会主催の2024年度きたみ防災・減災フォーラムが9日、北見工業大学で開かれた。「あれから20年、1…