※当日の記事は通常15時迄に更新を行います
網走管内/文化
オホーツク太鼓連盟の発足30周年を記念する演奏会「轟け!オホーツク2025」が16日、北見市端野町…
網走市/教育
網走市教委は、市内小学6年生と中学3年生を対象に実施した「全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)…
北見市/社会
一向に収まらない飲酒運転の根絶に向けて、道警と交通安全団体などは根絶運動の理解を呼びかけている。こ…
置戸町/社会
1915(大正4)年に当時の野付牛村(現・北見市)から分村し110年を迎えた置戸町で16日、開町1…
北見市/社会
道警や交通安全関連の団体は「飲酒運転は悪質で重大な犯罪」だとして、根絶をめざした活動を展開している…
網走管内/社会
網走商工会議所の景気動向調査によると、令和7年度第2四半期(7~9月)のDI値(※)は、前回調査に続…
北見市/社会
冬の運転に備える「冬道安全運転講習会」が15日と17日、北見交通安全研修センターで開かれた。北見市…
大空町/社会・スポーツ
北海道日本ハムファイターズ元選手で野球解説者の鶴岡慎也さんのトークライブが15日、大空町の大空地区…
置戸町/社会
置戸のことをざっくばらんに語り合う「話茶話茶会」が11日、町中央公民館で開かれた。昨年末の地元新聞…
北見市/文化
北見市在住の画家・冨澤裕子さんが15日、74歳で死去した。自身も「集大成」と語っていた絵画個展「旅…
北見市/文化
北見市緑のセンターで今年もリース作り体験が始まった。12月2日までに、延べ280人以上が思い思いの…
津別町/告知
津別町議会の報告会が21日(金)午後6時から、多目的活動センターさんさん館で開かれる。 議会の役…
北見市/告知
北見市緑のセンター主催の実技教室「お正月リース」が12月に全5回開かれる。しめ縄のリースをベースに…
訓子府町/告知
訓子府などのアマチュアバンドが出演する「NEPPU LIVE2025」(実行委主催)が22日(土)…
北見市/告知
北見ことぶき大学の「第44回大学祭」が24日(月)午前9時半~午後1時、北ガス市民ホール(北見市民…
置戸町/告知
置戸町図書館は28日(金)に夜間開館を実施する。この日は通常午後6時閉館のところ8時まで延長する。…