※当日の記事は通常15時迄に更新を行います
網走市/教育
網走市内の中学校で提供された給食に異物が混入していたことがわかった。同市教委によると、異物は針金状…
美幌町・津別町・大空町/スポーツ
美幌、津別、大空の3町でそれぞれ相撲に取り組む小中学生が、7月13日に渡島管内福島町で開かれた第2…
北見市/社会
これまで、島根県海士町(あまちょう)が「島留学」や「島親制度」といった独自の取り組みにより、地域で…
網走市/社会
熱中症警戒アラートの発表に伴い、網走市は市内コミセンなど15カ所をクーリングシェルターとし、無料で…
北見市/社会
ロシア・カムチャッカ半島付近の大地震による津波注意報を受け、北見市は7月30日午前9時40分、常呂…
北見市/社会
北見神社境内に来年、「北見護國神社」が造営される。先の大戦から80年経ち、全国に52社ある護國神社…
北見市/社会・教育
部活動の地域移行(地域展開)に向けた北見主催の市民研修会が7月26日、北ガス市民ホール(市民会館)…
美幌町/教育
美幌保育園と東陽保育園の年長児17人が7月23日、美幌高校を訪問した。牛舎などを見学し、高校生が開…
美幌町/社会
北海道警察の交通安全教育車「ほくと号」の運転シミュレーター体験会が23日、美幌町しゃきっとプラザで…
北見市/社会
交通死亡事故が発生した、北見市仁頃町の国道333号線の現場で7月25日、関係者による現場診断が行わ…
北見市/社会
北見地区防犯協会などは地域安全ニュース「きずな」を発行し、地域住民に犯罪への注意を呼び掛けています…
北見市/社会
北見青年会議所は7月25日、日本赤十字北海道看護大学とパートナーシップ宣誓書の調印式を行い、連携体…
置戸町/話題
置戸町常元の名勝地、鹿の子沢の麓にある滝は、ときに七色に輝くことから、地元で「虹の滝」と呼ばれ親し…
美幌町/社会
美幌町報徳の国道沿いに設置された陸上自衛隊美幌駐屯地の案内看板が新しくなり、7月19日、現地で完成…
北見市/告知
北見神社の「提灯(ちょうちん)まつり」が5日~17日、初めて開催される。御霊(みたま)を鎮める催し…
北見市/告知
北見市常呂図書館は夏にちなんだ特集展示コーナーを31日(日)まで開設する。 内容は①「つくってみ…
北見市/告知
北見市留辺蘂町旭中央の「仲よし公園」に展示されている蒸気機関車「D51」の内部を見学する乗車会が3…
北見市/告知
北見商工会議所青年部が主催する「北見大盆踊り大会」が8日(金)午後4時半から午後9時まで、北見市泉…
北見市/告知
北見市内の小学4年生から中学3年生までを対象に、スポーツやアートなど、さまざまな体験ができるバスツ…
北見市/社会
社会を明るくするために大切な事は、きっと一人ひとり個人の意見、考え方があると思います。私が社会を明…